
以前、「家づくりの前に知っておくポイント」をご紹介しましたが、
今日はその続きをお話します!
「賃貸」と「持ち家」どちらが得?
賃貸と持ち家にはそれぞれメリット、デメリットがあります。
個人のライフプランもあるので必ずしもどちらがお得とは言えませんが、
それぞれのメリット、デメリットを何点か抜粋します。
【賃貸派】
●メリット
・要望や生活環境の変化などに応じて住み替えが容易
・ローンの心配が無い
●デメリット
・家賃を払い続けても家は自分の物にはならない
・同等の月々の支払額で購入できる持ち家より設備や仕様が劣る場合が多い
・高齢になると民間の賃貸住宅が借りにくい事がある。
・自由なリフォームや改修ができない
【持ち家派】
●メリット
・ローンを完済すれば住宅が自身の資産となり、運用・売却もできる。住宅への出費が減る
・同等の月々支払額で借りられる賃貸住宅より設備や仕様が良い
・ローンを借りている本人が死亡や高度障害の場合に生命保険でローンの支払いが免除される
●デメリット
・多くの場合、住宅ローンを組んで長期間かけて返済しなければならない
・固定資産税の支払いや将来修繕する場合の維持費が必要
家を建てる時の金利状況やかかる費用によって変わりますが、
賃貸住宅に住み続ける場合と住宅ローンを組んで持ち家を持つ場合とで、
これから生涯にかかる住居費がどう変わるのかを理解しておく事が
大切です!
—————————————————————————————————————————
モデルハウスはお客様のご都合に合わせて、いつでもご覧になれます。
見るだけ見学会フォームよりお問い合わせください。
——————————————————————————————————————————————
【超ローコスト住宅専門店・ほっとハウス】
『新築を探しているけど、お金が…。ローコスト住宅を考えている!』 という方は、
「ほっとハウス・見るだけ見学会」へ是非ご参加下さい。
中古住宅、中古物件を希望の方も、 意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
(岩見沢市・江別市)
——————————————————————————————————————————————
全国32社の新築住宅会社が視察に来た!
今、全国で話題沸騰中のローコスト住宅
超ローコスト住宅専門店 ほっとハウス
中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が買える時代になりました!
大丈夫!”ほっとハウス”なら「家」は買えます!
——————————————————————————————————————————————